ジムの料金相場は?費用を抑えるためのポイントもチェック 

ジムの料金相場は?費用を抑えるためのポイントもチェック 

コラム

公開日 / 更新日

ジムで行うトレーニングは、継続をすることが重要です。ですが、継続して通うとなると、費用が高くついてしまうのではないかと心配している方もいるのではないでしょうか。

そこで、費用が気になってなかなか決断できずにいる方のため、ジムの料金相場について紹介します。この記事を読むことによって代表的なジムの種類と特徴、それぞれの利用料金の相場などがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

栃木県宇都宮市のジムならVERUS

ジムの種類と主なメリット・デメリット

まず、確認しておきたいのがジムの種類についてです。どの種類を選択するのかによって料金相場は大きく異なります。自分の通うべきジムの種類がまだよくわかっていない方のため、代表的なジムの種類と、それぞれのメリット・デメリットから解説します。

【関連記事】

会員制スポーツジム

一般的にジムといえば、会員制スポーツジムのことを指します。ヨガやダンスレッスンができるスタジオのほか、プールなどを併設しているところが多いです。

さまざまなプランが用意されており、例えば土日のみ利用できるプランや、平日の昼間のみ利用できるプランなどがあります。

そのため、自分にぴったりのプランを選択しやすいでしょう。用意されているマシンを選択し、自分でトレーニングをすることになります。

ただ、スタッフが常駐しているので、初めての方はマシンの正しい使い方について教えてもらえるのがメリットです。また、店舗数も多いので、自分が求めているサービスを提供していたり、マシンを設置していたりする店舗も見つけやすいでしょう。

デメリットとしては、人気のマシンなどは待ち時間が発生することが多く、効率的にトレーニングできないことがあります。また、スタッフやトレーナーは付きっきりで指導してくれるわけではないので、ある程度自分で判断してトレーニングを行わなければなりません。

一般的には月々の利用料金が発生する形になるので、仕事が忙しいなどの理由からなかなか足を運べなくても料金が発生するのもデメリットです。

24時間ジム

24時間営業を行っているタイプのジムです。最大の特徴として24時間営業を行っているため、どの時間帯でもトレーニングできることが挙げられます。

真夜中や早朝など、自分の好きなタイミングで足を運びたいと考えている方にぴったりです。いつでも通いたいときに通えるのは大きなメリットといえるでしょう。

一般的な会員制スポーツジムとは違い、スタジオやプールが併設されていないところが多いといえます。トレーニングマシンに特化したジムです。

24時間トレーニングは可能ですが、常にスタッフが常駐しているとは限りません。深夜などは無人で営業をしていることが多く、会員専用のセキュリティカードなどを利用して会員のみしか入れない仕組みを取っているところも多いです。

セキュリティ面での心配は特にありませんが、スタッフやトレーナーがいない時間帯は、自分で判断してマシンを使用しなければならないのがデメリットといえます。

使い方がわからないものなどは登録の際に教えてもらった方が良いでしょう。

マシンは正しく使わないとケガの恐れもあるので、どちらかというとある程度トレーニングに慣れた方に向いている選択肢といえます。

パーソナルジム

パーソナルジムは、専門的な知識を持ったトレーナーがマンツーマンで指導してくれるタイプのジムです。予約をした上で足を運ぶことになるので、ジムに行ったけれどやりたいマシンが空いていなかったなどの心配もありません。

基本的に完全個室でトレーニングをすることになるので、周りの人の目が気になってしまう方にもぴったりです。

また、パーソナルジムならではのメリットとして、細かい食事指導が受けられることが挙げられます。現在の食生活で何が問題なのか、どのように変更していけば良いのか、一人ひとりに合わせた指導を受けることが可能です。

ジムによっては、食べたものの写真をトレーナーに見てもらい、非常に具体的なアドバイスを受けることもできます。

一人ひとりに合わせた形で適したトレーニングが受けられるので、短期間での効果も期待できるでしょう。

一方、デメリットとして挙げられるのが、料金の高さです。場合によっては、会員制スポーツジムの10倍以上の料金がかかるようなケースもあります。また、ヨガなどのスタジオやプールは併設されていないケースが多いです。

公営ジム

公営ジムは、自治体が運営しているジムのことをいいます。地域住民が気軽に運動できるように提供されているものであり、グラウンドや体育館が用意されていることが多いです。

大きなメリットとして、料金の安さが挙げられます。入会費や月額料金はかからず、1回あたりの利用料金もリーズナブルです。自治体が行うジムというと営業時間が非常に短いのでは?と感じる方もいるかもしれませんが、営業時間は意外に長いケースが多いです。

土日は早く閉まるところもありますが、平日は朝10時から夜10時まで対応しているところもあります。

注意点として、体育館内にトレーニング設備が用意されていますが、どの程度充実しているのかについては、公営ジムによって大きく異なります。基本的な設備は整っているものの、台数が少ないケースも珍しくありません。

順番待ちになることが多いのもデメリットといえるでしょう。

また、専門的な知識を持ったトレーナーが常駐しているのかについても施設によって異なります。基本的にマシンの使い方に関するレクチャーを受けることは可能ですが、トレーニングや食事などに関する専門的な相談は難しいケースが多いです。

【種類別】利用料金の相場

ジムにはどのような種類があるのかについて紹介しました。続いて、種類別に利用料金の相場を解説していきます。

会員制スポーツジム

会員制スポーツジムの料金相場は、6,000円~15,000円程度です。どの時間帯に利用するのか、どのプランを選択するのかによって、料金設定が大きく異なります。

例えば、週1~2回程度の利用であれば、料金を抑えたプランが選択できるケースも多いです。一方、しっかりトレーニングしたい方向けの使い放題プランは、料金設定が高めとなっています。

時間を限定して通う場合、利用料金が抑えられるケースもあります。例えば、土日や夜間に利用する予定がない方は平日の昼間限定で利用できるプランを選択すると、料金を抑えられることが多いです。

いつでも利用できるプランもありますが、利用時間を限定するものと比較して料金が高く設定されています。時間帯や曜日によってプランがわかれている会員制スポーツジムを選択する場合は、事前に自分がどのタイミングで通う予定かについても確認した上で検討しましょう。

24時間ジム

24時間ジムの料金相場は、月額3,000円~1万円程度です。24時間トレーニングできるのは非常に便利なので、利用料金が高額なイメージを持っている方もいるのではないでしょうか。

ですが、一般的な会員制ジムに多いスタジオやプールが併設されていないところが多いことや、スタッフがいる時間が限定されていることなどもあり、人件費を抑えることが可能です。そのため、会員制スポーツジムと比較すると料金が安めに設定されていることもあります。

入会時には、入会金や事務手数料がかかるケースが多いので、確認しておきましょう。また、24時間いつでもトレーニングができるもののスタッフが常駐していないといった特徴上、セキュリティカードを用意しているジムが多いです。

会員はセキュリティカードなどを利用し、スタッフがいない時間帯でも入室ができる形です。このセキュリティカードを発行する際に別途費用が必要になることもあります。

そのため、月々の利用料金が安い24時間ジムでも、入会時の支払い額は高くなることもあるので、よく確認が必要です。

パーソナルジム

パーソナルジムは専門的なトレーニングが受けられる一方、料金の高さについて理解が必要です。1ヶ月あたり10~15万円程度が相場となっています。また、入会時の費用として、入会金だけでも3~5万円程度の費用がかかることが多いです。

料金は高めに設定されていますが、トレーニング回数が多いわけではありません。一般的には、週に2回、2ヶ月間で計16回のトレーニングとなっています。他の種類のジムと比較すると料金相場は非常に高いと言えるでしょう。

ですが、2ヶ月間という短期間で効果が得られるようにサポートしてくれるので、コスパが良いです。2ヶ月間で十分な効果が得られれば、あとは体型をキープするために会員制スポーツジムや24時間ジム、公営ジムに切り替えるなどの選択肢もあります。

なお、パーソナルジムのほか、会員制スポーツジムや24時間ジムへの入会を検討する場合は、解約金や解約手数料の有無についても確認しておきましょう。

公営ジム

利用料金の安さが大きな魅力の公営ジムは、1回あたり200~400円程度で利用できます。仮に300円と考えても、週に2回、月に8回通った場合2,400円で済む形です。

また、事前にマシンの使い方などについてレクチャーを受けなければならないこともありますが、入会金や月額料金はかかりません。

基本的に利用した時に都度払いの形となっており、解約金や解約手数料などはかかりません。公営ジムの中には、定期券を用意しているところもあります。

ジムに通いたいと考えているものの、本当に続けられるのかわからないと悩んでいるのであれば、まずは公営ジムから挑戦してみるのも一つの方法です。

ジムの料金を抑える方法はある?

ジムの料金相場について紹介しましたが「できればもう少し費用を抑えたい」と感じた方もいるのではないでしょうか。そこで、料金を抑える方法について紹介します。

方法①利用料金が安いジムを選ぶ

ジムは継続して通うことが重要ではありますが、月額料金が高いジムを選択した場合、続けるほど費用がかかってしまいます。そこで、月々の利用料金が安いジムを選ぶのがおすすめです。

料金設定が高いからといって、必ずしも設備やサポートが充実しているとは限りません。利用料金は安いものの、質の良い設備・サポートを用意しているジムもあります。

まずは、ホームページなどを確認し、料金の安いジムを探してみると良いでしょう。ただ、継続して通える範囲のジムであるかについても重視すべきです。利用料金が安くても遠い場所にあるジムは足が遠のき、結果的に通わなくなってしまう方が多いので注意しましょう。

  • VERUS ヴェルス 宇都宮店 見学について
  • VERUS ヴェルス 宇都宮店 見学について

方法②期間限定のキャンペーンを利用する

ジムの中には、期間限定のキャンペーンや、割引プランなどを用意しているところもあります。例えば、数千円~数万円の入会金がかかるようなジムでも、期間限定で入会金無料キャンペーンも行うことが多いです。

すでにそのジムに通っている方から紹介を受けると、友達紹介キャンペーンを利用できることもあります。割引やキャンペーンの情報については、そのジムのホームページ上やSNSなどで紹介されているので、チェックしてみてください。

方法③モニター募集しているジムを選ぶ

特にパーソナルジムの場合、モニターを募集していることが多いです。モニター価格が適用されるので、通常料金と比べて安くトレーニングを受けられます。

ただし、モニターに応募すると、自分のビフォーアフターの様子やトレーニングの様子などが写真で公式サイトなどに掲載されることになります。当然ながら知り合いに見られてしまう可能性もありますし、プライバシーの問題から抵抗を感じている方には向いていません。事前に良く検討が必要です。

ジム選びに失敗しないために

継続して通いやすいジムを選ぶためには、気をつけたいポイントがあります。以下の5つを確認してからジム選びをしてみてください。

ポイント①立地で選ぶ

通いやすい立地にあるジムを選びましょう。一般的にジムには週2~3回程度通うと効果的とされています。立地が悪く、通いにくいジムだと、足を運ぶのが面倒になってしまうでしょう。

結果的に長続きせず、やめてしまうことになります。

ポイント②料金で選ぶ

ジムによって料金設定が大きく異なるので、自分にとって続けやすい料金設定のジムを選ぶことが重要です。設備やサービスで評価が高くても、自分にとって高すぎると感じるようなジムでは長続きさせられません。

継続できる料金かどうかを重視してみてください。

ポイント③自分の目標に合う種類を選ぶ

まずは自分が何を目的にジムに通うのかを考え、目標を設定しましょう。その目標に近づけるようなジムを選ぶことにより、効果も実感しやすくなります。

ジムによって強みも異なるので、何を得意としているジムなのかも確認し、目標に合ったジムを選びましょう。

ポイント④継続できそうか確認する

総合的にみて継続できそうかについては、必ず確認しておいた方が良いです。通いやすさや料金の問題だけではなく、スタッフやトレーナーの対応、施設の清潔さなども重視したいポイントといえます。

また、仕事帰りなどに通う予定なのであれば、レンタル品が充実しているジムの方が継続しやすいでしょう。自分が通いたい時間帯に営業しているかなどもチェックしてみてください。

ポイント⑤締結前に契約内容を確認する

入会するジムが決まったら、契約の締結前に契約内容を必ず確認しておく必要があります。わからないことや気になることがある場合、契約が締結する前に確認しなければなりません。

特によく確認しておきたいのが、退会・解約に関することです。例えば、割引キャンペーンなどを利用して入会した場合、契約期間内に解約をすると割引した分の費用が請求されてしまうような恐れもあります。

将来的にどのような理由で退会や解約をすることになるかはわからないので、解約時の注意点なども確認しておくと良いでしょう。

ジムの選び方で注目すべきポイント

こちらの記事では、ジムの選び方で悩んでいる方のため、ジムの種類やジム探しの前に確認すべきこと、初めてのジムを選ぶときのポイントなどについて解説しています。ぜひあわせてご覧ください。
【関連記事】

ジムの入会に必要なもの

ジムに入会するにあたり、必要なものがいくつかあります。
用意すべきものはジムによって違いますが、一般的には以下のとおりです。

  • 身分証明書
  • 初期費用
  • 月々の利用料金を支払うクレジットカードやキャッシュカード
  • 印鑑

入会金や事務手数料、セキュリティキーの発行手数料など、初期費用がかかる場合は入会時に持参します。場合によっては初月に2ヶ月分の月会費を払うこともあります。

また、月々利用料金を支払うタイプのジムを選んでいるのであれば、支払い用のクレジットカードやキャッシュカードを用意しておきましょう。選択するジムによって対応しているクレジットカード会社が異なるため、事前に確認が必要です。

料金については詳細な確認が必要

いかがだったでしょうか。代表的なジムの種類やメリット・デメリット、料金相場についてご理解いただけたかと思います。

選択するジムによって料金は大きく異なるので、必ず詳細について確認しておきましょう。継続して通うことを考えると、自分にとって無理なく支払える金額設定のジムを選ぶことも重要です。

VERUSでは、使った分だけお支払いが可能なライトプランと、使い放題プランの2つのプランを用意しています。他に豊富なオプションなどもあるので、料金面で気になることなどがあればご相談ください。

宇都宮市の24時間フィットネスジムならVERUS-ヴェルス
ぜひ、チェックしてみてください。

監修者

MESSI株式会社 代表取締役社長 横山 翔太

<保有資格>

  • NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)PFT(パーソナルフィットネストレーナー)
  • NESTA キッズコーディネーション トレーナー
  • NESTA ダイエット&ビューティースペシャリスト
  • NESTA ウィメン45+スペシャリスト
  • NESTA スポーツパフォーマンススペシャリスト

<入賞経歴>

2013年 BEST BODY JAPAN 日本大会フレッシャーズクラス(18歳~29歳)優勝
2016年 JBBF関東オープン選手権大会 メンズフィジーク176cm以下級 2位
2018年 NPCJ GRAND PRIX SERIES JAPAN OPEN メンズフィジーク クラスC 3位
2020年 マッスルコンテストジャパン オープンクラスC 3位
2022年 IFBB PRO League x FWJ EVOLGEAR Hidetada Yamagishi, Iris Kyle Japan Classic メンズフィジーク 176cm未満 3位
2022年 IFBB PRO League x FWJ RISING STAR CHAMPIONSHIPS メンズフィジーク 175cm未満 3位

<経歴>

北海道旭川市出身。 防衛大学校、航空自衛隊幹部候補生学校を首席で卒業後、航空自衛隊の幹部自衛官として勤務し、のちにパーソナルトレーナーへ転職。 2014年に宇都宮市にプライベートパーソナルジムLAMUDAを創業し、その後24Hフィットネスジム JUST FIT24を展開。 現在は日本初の定額+従量課金モデルの超大型24Hジム&スタジオ VERUSを創業。 自身がフィットネスを通して得てきた豊かさを多くの方々に還元するため、VERUSを中心にフィットネス、ヘルスケア分野における革新的で高品質なサービス、製品を提供し、人々の生活の質(QOL)を改善すべく奮闘中。

<プロフィール>

代表挨拶はこちら

<SNS>

Instagram:shota_yokoyama_

VERUS ヴェルス 宇都宮店

SHOP INFO店舗情報

SHOP INFO店舗情報

VERUSヴェルス 宇都宮店

アクセス・所在地

住所:〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1457-6

Tel:028-680-5211

駐車場:最大278台

体験/見学/スタッフ受付時間

平日 9:00〜20:30

土日祝 10:00〜18:30

VERUS ヴェルス 宇都宮店