パーソナルトレーニングの料金相場は?費用を抑えるポイントも確認
コラム
公開日 / 更新日
パーソナルトレーニングを利用したいと考えている方の中には「毎月どれくらいの費用がかかるのか心配」「何となく高そう」といった不安を感じている方もいるのではないでしょうか。
そこで、利用料金について詳しく知りたい方のため、具体的な料金相場や料金形態を紹介します。
この記事を読むことによって自分でも支払えそうか、どうすればパーソナルトレーニングにかかる費用を抑えられるのかなどがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。
パーソナルジムの形態
パーソナルジムといっても、さまざまな形態があります。
代表的なのは、短期型、継続型、オンライン型の3つです。
2カ月など、短期間で成果を出したいと考えている方には、短期型が向いているでしょう。どのジムを選択するのかによって具体的なプランは異なります。ですが、週に2回、月8回程度ジムに通ってトレーニングを受けるのが定番です。
こちらのケースだと、2カ月プランの場合は、計16回通う形になります。
継続型は、中長期的に渡って結果を出すことを目指すタイプです。短期間では難しい大幅なダイエットやボディメイクに取り組みたい方のほか、体力をつけたい方などにも向いています。
新型コロナウイルスの影響を受けて人気が高まってきたのが、オンライン型のトレーニングジムです。ジムに通うのではなく、パソコンやスマホのカメラを通してプロのトレーナーから指導を受け、自宅でトレーニングを行う形になります。
ただ、基本的に自重でのトレーニングとなるので、それほど大きな負荷はかけられません。本格的なトレーニングやボディメイクに取り組みたいのであれば、ジムに通うタイプのものを選択すると良いでしょう。
小さな子どもがいてジムに通いにくい、通うタイプのジムはどうしても続かないと感じている方にはオンライン型も向いています。
【関連記事】
パーソナルトレーニングの利点
一般的なジムに通うのと比べ、さまざまな利点があります。ここでは、代表的な利点を5つ紹介します。
正しいフォーム・理論を学べる
特にトレーニング初心者にとって、プロのトレーナーから正しいフォームや理論を学びながらトレーニングできるのは大きな利点です。間違ったフォームでトレーニングしてしまうと十分な効果が期待できないほか、ケガをしてしまう恐れもあります。
また、どうすればどのような理由で筋肉にアプローチ可能なのかなど、具体的な理論をもとにトレーニングできるのも特徴です。効率の良いトレーニングにもつながるでしょう。
体力・体質に合ったメニューをオーダーメイドしてもらえる
パーソナルトレーニングでは、トレーナーが一人ひとりの利用者に合わせた形でオーダーメイドのメニューを組みます。
例えば、動画や書籍を参考にトレーニングしてみたものの、効果が得られなかったりきつすぎたと感じたりした方もいるのではないでしょうか。一人ひとり体力や体質は異なるので、当然ながら適しているトレーニングも違います。
それぞれの状態を見極めたうえで効果的なメニューを組んでもらえるのは大きな利点です。集中してお腹を鍛えたい、二の腕を細くしたいなど、個人の希望に沿ったメニューを考えてもらうこともできます。
他人を気にする必要がない
基本的に自分とトレーナーしかいない状態でトレーニングを行います。そのため、他の人の目を気にする必要がありません。
トレーニング中はどうしても必死な顔つきになってしまうので、それを他の人に見られるのがイヤと感じる方もいるでしょう。ですが、周囲に他の利用者はいないので、恥ずかしさなども感じにくい利点があります。
習慣化しやすい
トレーニングは一度受けるだけで効果があるわけではありません。継続していくことが重要です。
行きたい時に行けば良いタイプのジムだと、少し天気が悪かったり気分が乗らなかったりするとさぼってしまうこともあるでしょう。
ですが、パーソナルトレーニングはある程度通うペースを決めて継続していくことになるので、習慣化しやすいのが特徴です。決められたペースで通えば自宅で筋トレしなかったとしても理想的な頻度でのトレーニングにつながります。
健康面で総合的なアドバイスをもらえる
パーソナルトレーナーから受けられるアドバイスは、トレーニングに関することだけではありません。食事や生活習慣など健康面での総合的なアドバイスももらえます。
「健康のために食事や生活習慣を見直していきたいけれど、具体的にどうすれば良いかわからない」といった方にとって大きな利点になるでしょう。
例えば「あまり良くないのはわかっているけれど、どうしてもお菓子がやめられない」という方もいるはずです。こういった場合、お菓子の中でもどういったものなら良いのか、どのようなことに気をつけるべきなのかといったアドバイスも受けられます。
パーソナルトレーニングの料金の相場
気になるのが、利用料金に関することです。選択するジムによって大きく異なるので、注意が必要です。
目安は以下の通りです。
【料金側の目安】
- 入会金:0~5万円
- 短期集中型2カ月料金:25~40万円
- 継続型2カ月料金:10~12万円
1回当たりの費用目安でいうと、8,000円~2万円程度が相場です。
短期集中型と継続型のどちらを選択するのかによってもかかる費用が変わってくるので、自分の場合はどちらが向いているかよく検討した上で決めましょう。
パーソナルトレーニングの料金形態
料金形態は、大きく分けて短期型と継続型の2種類です。それぞれの種類について、料金形態の特徴を紹介します。
短期
短期型は、数カ月程度のみ集中して通う形が多く、2カ月を目安としているジムが多いです。
とにかく短期間で集中的に効果を出すことを目的としています。そのため、トレーナーの指導も本格的で細かくなるので、1カ月あたりの料金相場も高めになるでしょう。
また、1回あたりのトレーニング時間も長めに設定されています。
2カ月集中のトレーニングを終えたあとは、引き続きパーソナルジムに通い続けることもできますし、料金を抑えるためフィットネスジムに変更することも可能です。また、ジム通いをやめて自宅でトレーニングを継続する方もいます。
ただ、食事管理もトレーニングもやめてしまうとリバウンドしやすい点に注意が必要です。ジム通いをやめるとしても食事管理や自身でできる運動やトレーニングは継続していきましょう。
継続
継続型は、期間を決めることなく、長く通い続けるものです。
短期間で効果を出すことを目的としていないため、短期集中型と比較するとトレーナーからの指導は少しゆるめになることもあります。また、1回あたりのトレーニング時間も短期集中型より短く設定されることもありますが、詳細はジムによって異なるので確認が必要です。
近年は、毎月定額を支払う形で何度でも通い放題のパーソナルジムも増えてきました。サブスクをイメージするとわかりやすいでしょう。
ただし、定額通い放題の場合は基本的にトレーナーが専属ではありません。また、いつでも行けるからと気がゆるんで一般的なジムと同じような利用方法になってしまうと高くついてしまうことにも注意が必要です。
パーソナルトレーニングの料金が高い理由
料金は、一般的なスポーツジムやフィットネスジムと比較して高めに設定されています。これは、以下のような理由があるからです。
【料金が高い主な理由】
- マンツーマンで指導を受けられる
- トレーニング環境の質が高い
- 食生活に関する指導も受けられる
一人の利用者に一人のトレーナーがつくことになり、対応するのは専門的な知識を持ったプロのトレーナーです。そのため、どうしても人件費がかかるので高くついてしまいます。
また、他の人の目が気にならないようにプライベート空間を確保していることが多く、トレーニング環境の質を高めるために設備費がかかるのも料金が高めに設定されている理由です。
それから、食生活に関する専門的な指導も受けられます。
スポーツジムに通い、自分でボディメイクに取り組んでみたものの、うまくいかなかった経験を持っている方もいるでしょう。ボディメイクやダイエットを成功させるためには、食生活も改善していかなければなりません。
ですが、身体に良いと思って食べていたものが実はそうではなかったり、食生活に問題があったりするためにトレーニングが台無しになってしまっているようなケースもあります。
パーソナルジムではトレーナーが一人ひとりに合わせて食事面での指導も行ってくれるので、自分の場合はどこをどのように見直せば良いのかわかるのが魅力です。
このように、充実したサポートが受けられるため、どうしても利用料金が高めになってしまいます。
パーソナルトレーニングにかかる費用を抑える方法
利用料金は高いもののさまざまなメリットがあるといっても、自分にとって高すぎる場合は継続できません。そこで、トレーニングにかかる費用を抑える方法も確認しておきましょう。
単純に安いところを探す方法もありますが、ほかに代表的な方法として挙げられるのが、キャンペーンや割引の活用です。
例えば、期間限定で入会金が無料だったり、お得になったりするキャンペーンを開催している場合もあります。
他にも、友達を紹介することでキャッシュバックが受けられたり、恋人や友達と一緒に通うとペア割が適用されて一人当たりの料金が安くなったりすることもあるので、こういったものを活用してみてはいかがでしょうか。
ただし、料金面が気になるからといって料金設定の安いジムを選ぶのはおすすめできません。紹介したようにパーソナルジムの料金設定が高いのには理由があります。
そのため、相場より安い場合はトレーニングの質が低いなど、何らかの理由がある可能性が考えられます。
パーソナルトレーニングが向いている人の特徴
そもそも、自分はパーソナルトレーニングに向いているのか悩んでいる方もいるでしょう。通い始めてから自分に合っていないと気づいても遅いので、注意が必要です。
以下に該当する方は向いている可能性が高いといえます。
ビギナー
これまでトレーニングジムに通った経験がない方は、基本的なマシンの使い方やフォームがわかりません。
もちろん、一般的なジムでもマシンの使い方がわからない場合は指導を受けることは可能です。ですが、付きっきりで見てもらえるわけではありません。
使い方を聞こうにもスタッフが忙しそうで聞けず、結局簡単に利用できる有酸素マシンだけ継続しているといった方も多いようです。
パーソナルトレーニングであればトレーニング方法を詳しく指導してもらえるほか、フォームが崩れてしまったときはいち早く声をかけてもらえます。そのため、間違ったフォームや負荷のかけ方によってケガをしてしまうリスクも抑えられるでしょう。
人の目が気になる方
自分の体に自信がなかったり、トレーニングの方法が合っているかわからなかったりすると人の目が気になってしまいます。
これにより集中してトレーニングできないこともありますが、パーソナルトレーニングは個室やプライベート空間で行われるので、そういったことがありません。周りを気にすることなく本格的なトレーニングに励みたい方にもぴったりです。
ジム通いが続かない・退屈な方
ジムに通って行うトレーニングはどうしてもつらさを感じます。自分1人だと挫折してしまう方には、パーソナルトレーニングが向いているでしょう。
高い費用を支払っているから頑張らなければといった気持ちが生まれやすいほか、トレーナーが励ましてくれるので、やる気を保ち、楽しく継続できます。
特にこれまでジムに通ったことがあるものの、継続できなかったといった方に向いているでしょう。
エクササイズの効果を高めたい方
短期間で理想の体につなげたいなど、エクササイズ効果を重視している方にも向いています。
一人ひとりに合わせた適切なメニューが組まれることに加え、プロのトレーナーが付きっきりで指導してくれるので、本当に効果的なエクササイズを行うことが可能です。
パーソナルジムの選び方のポイント
自分が通うパーソナルジムはどのように選べば良いのでしょうか。質の高いパーソナルジムを選ぶために確認しておきたいポイントを紹介していきます。
注目ポイント | 確認すべきこと |
トレーナーの実績 |
|
相性 |
|
時間帯 |
|
料金 |
|
トレーナーとの相性は、実際に通い始めてみないとわからない部分も大きいです。そのため、仮に相性が悪かった場合に変更できるかカウンセリングの際に確認しておくと良いでしょう。
また、時間帯について確認する際は、自分が利用したいと考えている時間帯に営業しているかだけではなく、実際にその時間に予約が取れるのかなどもチェックしてみてください。
料金設定に関しては、入会金や月額の利用料または1回当たりの費用のほか、どういったものがオプション費用としてかかるのか確認しておきましょう。例えば、食事指導や各種ウェアなどのレンタル費用もすべて基本料金に含まれていると思っていたものの、オプション扱いだったというケースもあります。
料金設定がわかりやすいかも確認しておきたいポイントです。
よくある質問
パーソナルジムに関してよくある質問に答えていきます。
Q1.具体的に何をしてもらえるの?
プロのトレーナーが一人ひとりに合わせたマンツーマンでのトレーニング指導を行います。
正しいトレーニングマシンの使い方の指導やトレーニング方法の指導、食事など生活面でのアドバイスといった総合的なサポートを受けられるのが特徴です。だからこそ挫折しにくいのもパーソナルトレーニングの特徴といえるでしょう。
Q2.つらくて続けられないこともある?
無理なトレーニングや食事制限を強要されることはありません。一人ひとりに合わせ、体力や筋力、その人の希望なども考慮した形でメニュー作りや食事指導が行われます。
もし、計画していたプランの途中でどうしても厳しいと感じるような場合は、相談して再度プランを考えてもらいましょう。
Q3.通う頻度は?
週に1~2回程度、期間は2カ月~が一般的です。あまりにも通う頻度が低いと効果的にトレーニングできないので、週2回が難しい場合でも週1回は通うことをおすすめします。
また、身体の変化が実感できるようになるまでには2カ月以上かかるのが一般的です。そのため、短くても2カ月以上は通いましょう。
どの程度の頻度でどの程度の期間通うのが理想的かについては、効果を出したいと考えている期間とゴールとして定める体の状態によっても変わってきます。短期間で大きな変化を望むのであれば、トレーニングもハードになるので、無理することなく通える形で相談してみましょう。
Q4.料金は一括払い?
一括払いのほか、分割払い、都度払い、チケット制、月額制など、ジムによって異なります。一括払いが必要な場合でも、クレジット決済が可能であれば後から自身でクレジットカード会社に連絡して分割払いに変更できるでしょう。
パーソナルジムはスポーツジムなどと比較して高額であることから、一括払いしか選択できないところはあまり多くありません。支払い方法には柔軟に対応しているジムが多いといえますが、利用するジムによって異なるので、事前に確認しておいて方が良いでしょう。
Q4.持っていくものは?
基本的に、トレーニングに適したウェアとシューズ、水、タオルがあれば問題ありません。
他の利用者の目を気にする必要はないので、ウェアは見た目よりも動きやすさを重視すると良いでしょう。必要なものは多くないので、仕事帰りなどでも気軽に通えます。
Q5.ムキムキになる?
目的に合わせて適切なトレーニングが行われることになります。女性らしいしなやかな体を目指したいといった希望であれば、そのためのトレーニングが行われるので、ムキムキになってしまうことはありません。
もちろん、ムキムキな体を目指しているのであれば、理想的な体に近づくための指導を受けることが可能です。
無理することなく支払える料金設定のジムを選ぼう
いかがだったでしょうか。料金相場や料金形態、費用を抑えるためのポイントなどを紹介しました。
どの程度の費用がかかりそうかご理解いただけたかと思います。継続して通うことが重要なので、無理することなく支払える金額設定のところを選びましょう。
24時間フィットネスジム「VERUS」では、専属トレーナーによるパーソナルトレーニングを提供しています。都度払いなので入会時にまとまった金額を用意する必要もありません。
パーソナルトレーニング以外のジム利用も可能なので、ぜひご相談ください。
監修者
<保有資格>
- NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)PFT(パーソナルフィットネストレーナー)
- NESTA キッズコーディネーション トレーナー
- NESTA ダイエット&ビューティースペシャリスト
- NESTA ウィメン45+スペシャリスト
- NESTA スポーツパフォーマンススペシャリスト
<入賞経歴>
2013年 | BEST BODY JAPAN 日本大会フレッシャーズクラス(18歳~29歳)優勝 |
2016年 | JBBF関東オープン選手権大会 メンズフィジーク176cm以下級 2位 |
2018年 | NPCJ GRAND PRIX SERIES JAPAN OPEN メンズフィジーク クラスC 3位 |
2020年 | マッスルコンテストジャパン オープンクラスC 3位 |
2022年 | IFBB PRO League x FWJ EVOLGEAR Hidetada Yamagishi, Iris Kyle Japan Classic メンズフィジーク 176cm未満 3位 |
2022年 | IFBB PRO League x FWJ RISING STAR CHAMPIONSHIPS メンズフィジーク 175cm未満 3位 |
<経歴>
北海道旭川市出身。 防衛大学校、航空自衛隊幹部候補生学校を首席で卒業後、航空自衛隊の幹部自衛官として勤務し、のちにパーソナルトレーナーへ転職。 2014年に宇都宮市にプライベートパーソナルジムLAMUDAを創業し、その後24Hフィットネスジム JUST FIT24を展開。 現在は日本初の定額+従量課金モデルの超大型24Hジム&スタジオ VERUSを創業。 自身がフィットネスを通して得てきた豊かさを多くの方々に還元するため、VERUSを中心にフィットネス、ヘルスケア分野における革新的で高品質なサービス、製品を提供し、人々の生活の質(QOL)を改善すべく奮闘中。
<プロフィール>
<SNS>
Instagram:shota_yokoyama_